大切なお家を守るために

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんな症状が出たら、工事が必要かもしれません。一度ご相談を!

 

□屋根が退色・変色している

□サイディングの継ぎ目(目地)が切れかかっている

□外壁にコケや藻がみられる

□屋根に錆・腐食がみられる

□外壁にヒビがある

□外壁を手で触ると白い粉がつく

この他にも

□窓のサッシが傷んできた

□内壁にしみが出てきた

□少し雨漏りがある

□築10年以上そのままになっている

上記の項目が1つでも当てはまる場合は、老朽化のサインです。この状況が悪化してしまうと、取り返しのつかない“後悔”に発展してしまいます。程度の軽いうちに手を打つのが賢い選択です。適切なアドバイスをさせていただきますので、一度ご相談ください。

工事の実際

雨漏り修理

 雨漏りは、屋根から発生するものと思われがちですが、壁のひび割れから起こるケース、ベランダの防水塗装が劣化して起こるケースなど様々です。
 雨漏りが進行すると、木部や金属部まで腐食が進み、カビやシロアリが発生する危険性があります。放置すると二次被害が発生し、住宅の寿命を縮めてしまいます。そういった事態を防ぐには、原因特定と早期対策が重要です。
 当社は防水専門業者の立場から、建物の内部や外部を細かく調査し、原因を究明。防水工事を基本に、防水塗装や防水シートなど状況に合わせた修理を実施します。

防水工事

 建物は日々劣化しています。特に厳しい環境下に置かれているのが「屋根」です。防水工事では主に屋根(ベランダ、バルコニーを含む)を雨や雪、紫外線などから守り建物の劣化を防ぎます。具体的には木材やコンクリートなどの屋根面を漏水から守るために、雨水を防ぐ層(防水層)をつくって対処します。この防水層を設ける工事を防水工事といい、防水層を構成する資材の種類や組み合わせによって様々な工法があります。
 防水事の耐久年数は一般的に10~15年と言われていますが、場合によっては20年、25年持つケースもあります。工法や仕様、手入れの状況によって、劣化のスピードも変わります。逆に10年持たないケースもあります。「何年目だから」という考え方ではなく、定期的な点検をして、防水効果の状態を把握し、適切なタイミングで改修することをお勧めします。

屋根塗装

 屋根塗装は外観の美しさを維持するだけでなく、屋根を保護し、雨漏りを防止する役割を担っています。屋根塗装をせずに長期間放置すると、屋根が劣化し、そこから雨が入り込み、建物内部の腐食が発生します。
 現在は問題がなくてもあらかじめ屋根塗装することで、屋根の寿命を伸ばし、雨漏りを未然に防ぎます。また、屋根塗装の塗料には遮熱、断熱効果があり、夏の暑さ、冬の寒さから建物を守り、室内の冷暖房費用の削減にも貢献します。
 建物の中でも雨風や熱にさらされている屋根は、最も過酷な条件下にあるため、特に耐久性の高い塗料を選択する必要があります。

外壁塗装

 屋根と同様に外壁は長年に渡り、太陽や紫外線、雨風の影響を受けることで、少しずつ劣化しています。防水性の低下により、壁は次第に水分や湿気を含むようになると、それが乾くことで壁に動きが生じます。それを繰り返すことにより、だんだん壁がゆがみ、小さなひびや亀裂(クラック)が発生します。また、時間の経過とともに外壁塗装も劣化が進み、塗膜が薄くなり、水が入り込みやすくなります。塗膜の表面には劣化した塗料の成分が粉状になって表れます(チョーキング現象)。ただし、この段階で放置せずに外壁塗装を行えば、被害は最小限に食い止めることができます。
 当社では防水技術を活かし、塗料を塗るだけでなく、劣化した部分は補修をし、雨水が浸入しないように施工したうえで塗装を行います。外壁塗装をしたお家は見た目も新築のような美しさを取り戻します。